この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月23日

トーキョーでいず



5/21 朝

新大阪駅より

リムジン 乗って




ITM


2年ぶりの フライト!

土曜の午前便 しかも HND行きなのに

かなりの空席が ありました(真ん中の席はほぼ空席)


自分は i phone 使っているのですが 機内モードは かなり使えました。

ミュージックビデオ 

見てました。



但し 

離着陸時 は 電子機器の電源を 

消さないといけませんので

出発前に 

機内モードに してから 電源を消さないと あきませんよぉ!





HND 到着

きれいで 広々とした 施設なんで

ココは 好きです。





水曜どうでしょうファンの みなさんなら ご存知

羽田から 出るには モノレール、電車、バス、タクシー、乗用車でないと 出れません。

そこで バスを チョイス



車窓からは 東京の新名所

東京スカイツリー!

さらに





デ・ ディズニーぃ???



おっさん

乗るバス 間違えとるやん!!!






ということではなく

某駅前で 降りました。





この街にも 地震の 爪あとは あります。

そうここは

海浜幕張駅です。



液状化現象により

駅の ロータリーは ご覧の通りですし

街のいたるところで こういう現象は 多々 見られました。




フライトの都合で

行けるか どうかって トコでしたが 

旧友 球友に 会う為 千葉マリンスタジアムに 行ってきました。




あっ 

そうそ 今年から QVCマリンフィールドって 名前らしいですよ



試合途中で 中座は 確実だったので

一番安い カテゴリーの外野ビジター応援席に 陣取りました。

ソコには 大変 多くの 横浜ファンが 集結!していましたよ。

このチームの 身売り移転騒動 みなさん 覚えていますか? 

兎に角 がんばってほしい チームの ひとつです。



横浜ベイスターズには

昨年まで 北海道日本ハムファイターズに 在籍した

森本稀哲(もりもとひちょり)選手 Fs時代の応援歌 ちゃうねんなぁ

そこは 残念!



それにしても 2011初野球が 千葉に なるとは・・・

試合途中からの 観戦だったため 2011初応援歌は 

むらたぁ~ しゅーいちィ でした(横浜は 応援歌かっこいいよね)



この試合の イベント 催しものも 見ていなかったんですが

ロッテ オリオンズの時の フランチャイズ 川崎球場 名物の 肉うどん を



再現されていたため 食す

ベリ旨!でした。




Posted by Oka調notお菓子屋 at 20:18 Comments( 3 ) NPB

2011年04月26日

皇子山

当日売り切れ

帰りまぁす(^_^;)


Posted by Oka調notお菓子屋 at 19:32 Comments( 2 ) NPB