この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月24日

トーキョーでいず・つう



海浜幕張 まで 行っていたので

京葉線で 新木場まで 行き



ここが 始発の 

東京臨海高速鉄道 りんかい線 に 乗り換えます。






こういう

立体交差とか 

好きなンで

見ごたえありの 

車窓

を 見ていましたら





最寄の 国際展示場駅に 到着

階段を 登り




改札階に 上がります。

改札出たところから 見て 右側に 少し歩きますとぉ









イ 
ブリッジ 

という 橋が・・・

いやいや

コロシアムブリッジ

コロシアムブリッジ




ソコを 

一気に ダッシュで

全速力で

駆け上が

らなくて 大丈夫!

自転車は 押して

歩きましょう!





登りきったら

もう そこに 

コロシアムが 

見えます。






突き当たり

からの 

景色は

こんなん














階段を

下りますとぉ










そこに

bjリーグ FINAL4の 試合会場 有明コロシアム がぁ~



これが 

ホントの






2010 - 2011 シーズン Road  to  THE   FINAL

有明 への 道 ! 




それではみなさま、ファイナルで。


Posted by Oka調notお菓子屋 at 12:03 Comments( 0 ) bj

2011年04月27日

体育館



バスケットボール以外に

プロレスなんかで

いろんな体育館に いきましたが・・・

一番見やすい体育館でした。

特に 2階からの観戦がイイですね(^_^;)


Posted by Oka調notお菓子屋 at 12:07 Comments( 0 ) bj

2011年04月26日

高松会場


何度か高松に訪れた時
かっちょええ外観やなぁと 思っていた高松市総合体育館 初来場です。
こちら側から見て 右が第一競技場 左が第二競技場です。


フェリーで上陸後
琴電乗って 高松築港下車 そのまま徒歩で JR高松駅へ行き
息子の付き添いで 入場券だけ買ってブラブラ 




岡田選手 おすすめ
バカ一代 行ってきました。
朝8:00 で 店内7割埋まってました。



漫画 空手バカ一代が・・・
ワケわかってない後から来たのが おいらのうどん 持っていきやがったので
かなり待たされることに なりました(笑)


うどん食たあとに 強烈な眠気に 襲われ
且つ 雨がどしゃぶってきやがったので 
瓦町のネットカフェでも行こうと 駅まで徒歩

っと思ったら 息子の身分証明するもん持ってこなかったので(親として失格やわ) 
入れないことに気付き


予備知識なく 八栗のケーブルでも乗ろうと 電車降りたはいいが
駅から 徒歩30分・・・しくりましたわ


瓦町から八栗へ行く時に 電車に乗り込もうとしたら
以前から顔は知ってるけどお名前がわからなかったアロブーさんに出会い

今からボランティアですか? とお聞きすると
「今日は遅いほうです。みんなは9時からやってますよ」とのこと



で 
ケーブルも観光もあきらめ会場入りすることに
(これ 現地からアップしたけど おかしいことに 気付きました?よく見てみよう!)



会場に着くと
ゲイリー選手がお出迎え・・・
第二競技場で シューティング終わりだったようです。

この時点で携帯の電源が半分以下になっていたので
近くのイオンに行き ソフトバンクコーナーで充電してもらう。



会場に帰ると
アロブーさんたちが マッチデープログラムなど 袋に入れていたので
何もすることもないので お手伝いました。



まぁなんやかんややって






会場内へ
アウェイゴール裏席には





ファーイブアローズ!




Posted by Oka調notお菓子屋 at 00:09 Comments( 0 ) bj

2011年04月24日

高松最終戦ご観戦のみなさまへ



高松ファイブアローズ会場内に おきまして

昨日より 名古屋の51さんの 展覧会開催(笑)

というのは ウソ

金曜の朝 携帯みたら画伯より PCメール見ろと いうメールが 来てまして

見たらば

高松ファイブアローズの全選手の イラストがぁ



またまた プリンターフル稼働

高松の選手に 配る本人のイラスト および カードを作成し 持って行きました。

同じように 画像を いただいた 高松のアロブーさんが 作成し 掲示してはりました。


注目?は

一人 変わった図柄があります。

岡田選手を 育てた高松との対戦ということで

ワンピース風に アレンジした 岡田選手イラストを 持っていったら

面白がって いただき 一緒に 貼る!って 言ってくださいました。

これは 滋賀のホームゲームでは 提示は しないつもりなんで

昨日と本日 会場に行った方しか 見れないと思います。

入り口近くに 掲示しておられるので よかったら 見てください。


Posted by Oka調notお菓子屋 at 09:32 Comments( 0 ) bj

2011年04月23日

雨天









雨がキツくなってきました。

こちらに来られる方

特にクルマの方

運転気をつけてください(^_^;)



Posted by Oka調notお菓子屋 at 09:02 Comments( 0 ) bj