この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年05月15日

徒歩時々公共交通機関




OBC高島の試合観戦後

何度も使う 郷くん写真!



山に登りたい気分を抑えて




山と琵琶湖を眺めつつ

若干 歩いてみることに




歩いてみないと

わからないことって多いです。



天気もよかったんですが

風も強く 肌寒さも感じつつ



アスファルトではない

こういう道もありますが



大半は

湖西線の高架沿いに 進みました。




田植えを始めたこの時期は

水田に 山が完全に 映ったり おもしろい写真も 撮影できます。



結局 中途半端でしたが

志賀駅まで 歩きました。





西から 雲が 押し寄せてくるように 感じまして 電車待ちに

20枚くらい撮影してました(笑)



レイクスターズ主催ゲームで 割引券が 配られた びわこバレイの ロープウェイです。

ちっこいのんが どんどん来るのは なくなったので ちょっと残念ですが

ここで こんなに 写るってことは かなりごっついハズ



志賀駅から 乗車し

堅田駅で 下車 




さび付いた

観覧車は 何度見ても 寂しいものですよね



それより

悲しい





かにの死骸を発見しました。

歩かないと わからんもんです。



コレより

守山を目指そうと 思ったのですが




この方向だと 車と一緒で おもんないので

右へ まわりました(それが後に正解となる)



天気よかったんで バスボートも 多いし 

アングラーも多かった。



浮き御堂も しっかり



取締り中の 

ポリと対峙することなく(笑)



近江富士も 近くなってきました。

大人の ワンダーランド邪魔!



昔話で この距離を 浮き御堂にいる 坊さんに 会いたくて 

毎夜 たらいで渡る娘の話を 聞いたことあるんですが

エゲつい距離ですよぉ



守山側に 行きましたが

流れ着いている大量のゴミには がっかりです。



みんなの 琵琶湖です あなたの周りから きれいにしていきましょう!



Posted by Oka調notお菓子屋 at 20:50 Comments( 0 ) 歩へ男

2011年05月15日

久々ウエスト



昨日 びわこ成蹊スポーツ大学さんに 行きました。

久しぶりの 湖西線

昨年 新潟オールスターの帰りに サンダーバードで通過したのですが・・・

夜だったので 実感なし





JR山科駅より





乗り込みます。





湖西線の 魅力は

間近に迫る 比良山系の 山々と



車窓 から見える 

高架からの 琵琶湖の風景



古めの車両なら 

最良です。



十何年かぶりに

比良駅で 下車しましたが・・・

変わりない駅周辺 良かったっす


Posted by Oka調notお菓子屋 at 19:50 Comments( 0 ) Okaしな観光協会

2011年05月15日

GOGO郷くん!初観戦編




滋賀レイクスターズ 岡田優選手 の 後輩 

OBC高島 の 郷弘樹 選手 

プレーを見に OBC高島の 試合を初観戦させていただきました。





びわこ成蹊スポーツ大学グラウンドにて 行なわれた

びわこ成蹊スポーツ大学と OBC高島との

オープン戦







ロケーション抜群の

すんばらしい グラウンドです。



どこに おんねん

と 思ってたら

チェンジ!





一塁コーチャーしていました。


7回の攻撃

一塁行かんなぁと 思ってたら








一死から 川上哲 選手の二塁打のあと

ランナーを帰すべく

代打で登場!



右打者なんで 僕も

一塁側に 移動しました。











残念ながら

三振!



その後

2死から 岡田選手(not優)が タイムリーを放ち先取点!

9回危ないところもありましたが1-0で OBC高島の 勝利! 


明日は 伊賀上野の ミキハウスにて オープン戦です。

試合後 


声掛けたら

だれや このおっさん って感じだったのですが(笑)

岡田の・・・言うたら 覚えていてくれました。

ほんま ええ笑顔でしょ 今後も 応援したくなりました。

来週は

大事な大事な

都市対抗野球予選

5月 21日 (土), 12:30 ~ 15:30 場所今津スタジアム
VS 近江八幡クラブ

5月 22日 (日), 11:30 ~ 14:30 場所今津スタジアム
VS 甲賀健康医療専門学校


なんですが

諸事情により

自分行けないッス


もし 郷選手 応援したい OBC高島 面白そうって 思った方

ぜひとも 応援 行ってあげてくださいませ

あと

5月29日(日) 

9:00 クラブ選手権滋賀予選(甲賀市民スタジアム)
                
甲賀アカデミーと全大津の勝者と対戦
      
勝てば14:00 決勝戦


こちらは 応援行きます。

もし こちらのほうが 行きやすいし



まだまだ 声出して 応援したい!

っと いうレイクスブースターの みなさん

大津市出身 郷弘樹選手  見てみたいって言う方 応援したいって方

どうぞ お越しくださいませ!!












Posted by Oka調notお菓子屋 at 01:53 Comments( 2 ) 野球少年の詩